Googleアプリ左上のフラスコマークは何?
何ができるの?
Googleアプリ左上のフラスコマークは「Search Generative Experience」(SGE)。
生体AIでchat gptみたいなものだよ。
ユーザーが知りたいキーワードを入力するとGoogleのAIが文章で答えを教えてくれるというもの
Googleアプリ左上のフラスコマークは何?
Googleアプリ左上のフラスコマークは「Search Generative Experience」(SGE)。生体AIでchat gptみたいなもの
生体AIでググる!イメージです。SGEといいます。
google検索はユーザーが知りたいことをキーワードとして入力したら、最適な答えの載っているページを表示してくれるものです。
SGEはここにAI機能が追加してAIがユーザーの知りたいことを入力したことから考えて最適な答えを表示してくれるというもの。
もちろん最も分かりやすいページや記事も参考となるものとして表示してくれます。
具体的にどんなものか見て行きましょう。
Googleアプリ左上のフラスコマークは何ができるのか?
- ユーザーが知りたいキーワードを入力したらAIが気持ちを汲み取って何が知りたいか考えた結果を文章で分かりやすく説明してくれる
例えば「すじこといくらの違い」と検索エンジンに入力したら、これまではユーザーが知りたい情報が載っているサイトのページを表示してくれていました。
SGEを使用することで検索エンジンの中から探した膨大な記事の中からAIがユーザーに向けて分かりやすく説明してくれる
というもの。
自分で考える必要がなくなるね
逆に頭悪くなりそうだな
ユーザーに向けてとても親切な機能です。
更に追加で知りたいであろうこともAIが予測して下にタブとして表示してくれています。
至れり尽くせりで逆に考える力がなくなりそうですが、非常に親切な機能ということができます。
Googleアプリ左上のフラスコマーク使い方は?
- アプリの左上(パソコンだと右上)のフラスコをクリック
- SGEを使うを押す
- 「○○の使い方」など検索キーワードを入力する
すると、SGEがユーザーが知りたいであろうことを予測して教えてくれます。
SGEいつから?
- SGEは2023年8月30日から
SGEは2023年8月30日から日本では利用できます。
是非使ってみて下さい